ちくわ

ちくわにきゅうりを入れるとうまい

パスワード不明の Cisco Catalyst2950 を、config 確認(パスワードリカバリ)と初期化した時の手順メモ

パスワード不明の catalyst を config クリアしたのでその手順をメモします。 ついでに設定も抜き出しました(パスワード以外の設定確認)。 電源断が許されればパスワードリカバリは可能のようです。 ※設定削除を伴う作業のため、十分注意が必要。対象機器…

expcet + scp + cron で、日本語を判定するときに失敗して困った件

先日 「expect + scp でメタ文字(* : アスタリスク)を使用した際に失敗した時のメモ」 という記事を投稿しましたが、その続きの話です。 以下の様な expect を使用したスクリプトを用意しました。 接続先が Solaris で、SSH/SCP 接続時のプロンプトが「パ…

OSS-DB 資格取得の勉強 (特徴と運用管理)

資格勉強をするときはマインドマップにまとめるやり方が自分には合ってます。 今回も OSS-DB silver を勉強するにあたりマインドマップに纏めてみました。 何かの参考になれば、ということでアップ。 ※自己学習なので、この繋がりはおかしくね!?ってところ…

expect + scp でメタ文字(* : アスタリスク)を使用した際に失敗した時のメモ

以下の様に、expect を使用して、SSH や SCP を使用したときのパスワード入力を 自動化するシェルスクリプトを用意。 ローカルの /var/tmp/test_from/*.txt をごそっと SCP する動作期待しました。 $ cat test.sh #!/bin/bash # expect の function func_exp…

TeraTerm Menu でポートフォワード

リモートデスクトップ等を踏み台サーバ経由とかで接続したい時の話。 TeraTerm 自体(=TERATERM.INI)にポートフォワードの設定をすれば済む話なんですが、 複数のポートフォワード設定を入れるのを避けたくて、TeraTerm Menu で接続先ホスト毎に細かく制御…

Selenium を使用しページを MHT 形式で保存する

強引に実現させました。よりスマートなやり方を模索中です。 この記事の方法で、basic 認証も無理やり入力しています。 自分の環境 Windows7 Firefox 18.0.2 Selenium IDE 1.10.0 (結局この記事の方法では使いません) Selenium Client & WebDriver Python 2.…

OSS-DB 資格取得の勉強 (postgres を yum でインストール)

この資格勉強のためのメモです。アウトプットすると覚えるので、、、 LPI-JAPAN OSS-DB http://www.oss-db.jp/index.shtml さて、まずはともあれ自分の検証環境( CentOS release 6.3)に postgresql をインストールしようと試みました。 # yum install post…

Windows のリモートデスクトップ(mstsc)で、ドメインを指定する

リモートデスクトップの設定を保存しようとした時、 ログオン先のドメインをどう指定していいか分からず、 以下のサイトに行き着きました。 リモート接続時 ログオン先を固定したい ここの回答ではドメイン名も指定して保存できるとありますが、 自分の環境…

linux コンソール周りのメモ tty とか pts とか

tty とか pts とは どちらも端末(ターミナル)の事 tty と pts の違い tty → コンソールターミナル(物理的に直接サーバへ繋げている状態) pts → 仮想ターミナル(telnet や SSH 等のターミナルソフトで繋げている状態) 自分が使っているターミナルを調べ…

ブラウザの自動化処理を目的として Selenium を使ってみた

今回 Web テストの自動化で使われる Selenium を扱ったので、 色々とメモしておきたいと思います。 ただ、未だにわかっていない部分や使いこなしていない部分もあり、 内容については間違っていたりよりよい方法があると思いますので、 参考までに。 背景 自…

iMac (Late 2012) を購入!

仕事帰りに Apple Store 銀座へ行き、まだ在庫が残っているという事で購入しました! 本当は Fsuion Drive が欲しかったのですが、実店舗では Fusion Drive カスタマイズは対応していませんでした(今後も対応する予定は無いとか、、、) 実物をみてすぐに欲…

history コマンドについて挙動を調べてみた

一つの共有アカウントを使用した場合、history がどのように残るかずっとモヤモヤしていたので、調査してみました。 共有アカウントでだけでなく、同一ユーザから複数のシェルを起動した時も同じ疑問が残るかと。

history コマンドをいろいろ調べてて初めて知ったものをメモ

history 結果に日時を入れる ・HISTTIMEFORMAT でフォーマットを入れる。 ・最後にブランクがあったほうが見やすい。 ・恒久的に設定したい場合は、.bash_profile などに export HISTTIMEFORMAT='%y/%m/%d %H:%M:%S ' を追記する ・見た目はこんな感じになり…

JINS PC を買ってみた

最近流行りの JINS PC を購入してみました。 本当に効果あるの?JINSPC口コミやレビューまとめ 長い時間パソコンと向き合う仕事のため、目は大事にしないといけないです。 と、自分に言い聞かせ購入。僕が買ったタイミングでも数人購入していたので、飛ぶよ…

read -p について

シェルスクリプトで入力待ちをする際に、実行者に向けてコメントを出すパターンがあるけど [hoge@server scripts]$ ./samplescript.sh yes か no を入力 [ yes | no ] : yes yes が入力 今までは echo -n を使ってこうやって書いてた。 #!/usr/bin/sh echo -…

hbstudy#38 勉強会の復習

2012/10/27 に行ったシェルスクリプト勉強会を自分なりに解析してみました。 正直 3 問目から手が止まりました。 awk とかさっぱりですよ→解析してちょっと学びました。 パイプ毎に動作を確認すると勉強になります。今回、コマンドの流れに沿ってどういった…

2012/07/05 Runout(西国分寺)

2012/07/04 2F ボルダリング強化プログラムの4本目 できる課題だと思うのに苦労して何とか落とした課題。反省点多し。 1手目 → ピンチでアンダー気味に。 2手目 → 足をでかいやつに張って、アンダーを飛ばして右手で丸ホールドを直接取る 3手目 → 1手目に右…

Google IME で変換/無変換で IME のオンオフを割り当て

久々 Windows の再インストールをした際にちょっと手間取ったのでメモ 目的 Mac の「英数」「かな」の様に、 無変換キー(多くはスペースの左横ボタン)で IME オフ 変換キー(多くはスペースの右横ボタン)で IME オフ を Windows で設定する。変換キーはよ…

Nagios の検知設定まわりまとめ

Nagios は細かい制御ができて便利だけど何をどう設定すればいいのか文字だけだとつらい。 ということで図にまとめてみた。調べながらだから間違ってたらごめんなさい。 以下文章補足

2012/06/26 Runout

ボルダリング強化プログラムの4本目 ※足は Start 足真下のオレンジだった気がする。 例によって落とせなかった最後のボル強課題 スタート → 1手目:ガスっぽく 1手目 → 2手目:右手がいいので普通に取れる 2手目 → 3手目:左手もいいけど両足切れる。取…

2012/06/14 Runout

ボルダリング強化プログラムの5本目 ※足は start ホールド真下のでかいやつ ゴール落ちして悔しかったので、いつか登りたいと思う。その時用にメモ... 初手は 2 手目を一気に取る 3 手目はスローパーを奥のほうで止める。足は切れる 4 手目オレンジは 1 手…

実行後のコマンド結果を diff する

これを知った時感動して震えたのでメモ shell(bash) の機能を使ってこんな事ができる sort した結果同士を一発で diff する ローカルファイルと ssh 先のファイルをコマンド一発で diff する 書式 diff <(hogehoge) <(fugafuga) 例 sort した結果同士を一発…

頭に - (ハイフン)を付けたファイルの削除方法

なんかの拍子に作成してしまい、有識者に助けられたのでメモしておく 状況としてはこんな感じ ※以下環境は mac localhost:test hoge$ ls -kesitai_file futu_file 普通に rm で消してみると localhost:test hoge$ rm -kesitai_file rm: illegal option -- k …

MacBookAir 11 inch 購入

物欲に負けて MacBookAir を買ってしまった。。orzということでセットアップ履歴をメモ 初回起動 => software update と Google IME をインストール この時点でのディスク容量はこちら $ df -h Filesystem Size Used Avail Capacity Mounted on /dev/disk0s2…

何となく近未来な雰囲気にする方法

※英語は適当にそれっぽい日本語に読み替えてください。 左上リンゴマーク → System Preferences → Date & Time → Clock まで進んで、Announce the time にクリック。Customize Voice で好みの音声を選択。これにより Mac が時刻を読み上げてくれて、不思議と…

Linux 触っててへーって思った事。 .bash_logout について

ユーザを su とかして作業した後に logout すると、画面がいったんクリアされる。これってユーザのホームディレクトリにある「.bash_logout」の中に書かれてる clear コマンドの仕業だったんだね!いやぁびっくり! 【Cent OS 5.4 の中身より】 [hoge@localh…

Windows7 の XP Mode セットアップまで

Thinkpad X200s を購入しました ヽ(´ー`)ノ OS は Windows7 Professional 64bit 版せっかくなので Windows XP Mode ってやつを試してみた。そもそも Windows7 Pro 以上であれば既にインストールされているものかと思っていたが、別途インストールが必要な模…

MacBook セットアップ備忘録 外付けキーボード(REAL FORCE) 編

Mac を再インストールした際に忘れかけていたのでメモ外付けで↓このキーボードを使用しており、キーマップを MacBook デフォルトに近づける設定 東プレ Realforce 91UBK東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK 1 ) 英数 / かな(日本語のオンオフ)を設定 PCKeyboardH…

Python 勉強メモ

完全自分用、面倒なのでメモをコピペ 組み込み型 数値型 整数型 1 , 2, 3 , -1 , -2 , -3 浮動小数点型 1.5 コレクション型 シーケンス型 文字列(ユニコード文字列) ・オブジェクトデータ変更不可 ・代入方法その 1(通常の代入 >>> s = "abababa" ・代入…

F1 , F2 キーを押したいときに Fn キーを同時押ししなくてよい方法

デフォルトでは、F1 , F2 キーを押したいときに Fn キーと同時押しする必要がある。F11 のデスクトップや F9,F10 の Exposé を実行頻度 >>> デフォルトのキー配置(音楽のコントロールや画面の明るさなど)な自分はずっとモヤモヤしながら使っていた。しかし…