ちくわ

ちくわにきゅうりを入れるとうまい

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Vim の Syntactics 導入してハマった話し

syntax check をしてくれる vim プラグイン https://github.com/scrooloose/syntastic これを wktk しながら導入した話です。 Puppet の manifest ファイルを SyntasticCheck しようとするも一向に出来ず… SyntasticInfo で確認すると、そもそも Puppet ファ…

awk の if 評価でハマった話し

あるスクリプトで意図しない出力結果となり、原因を追っていったら awk 周りだった。 awk の if で数値評価をしていたとき、意図せず評価対象に文字列が紛れ込んでいた。 どうも文字列を数値と比較評価すると true になるらしい。 心情的には成立してほしく…

【Mac】US キーボードを併用してはじめて一ヶ月経過した

約一ヶ月前、US 版 Apple Wireless Keyboard が余っていたので使い始めてみました。 MacBook 自体は JIS 配列なので、自席にいるときは US 版、打ち合わせとか自宅は JIS 配列というカオスな状況を自分で作ってみた。 US 版のキーボードを使用するにあたり、…

Nagios のログの Unixtime 部分を変換したい

Nagios のログは unixtime で記載されてます。 ぱっと見わかりづらいですね! [1279232257] Nagios 3.2.1 starting... (PID=1234) こんな感じで時間変換しました。 cat nagios.log | sed -r "s/^\[([0-9]+)\]/\1/g" | awk '{$1 = strftime("%c", $1); print}’

Mac でキーリピート速度上げたら捗った

http://ginbear.com/?p=377 に続いて反応速度挙げる系 標準では、システム環境 -> キーボード と移動し、キーのリピートとリピート入力認識までの時間を調整することが出来ますが、ツールを利用してもっと速度を挙げることが出来ます。 ツールはこちら Karab…

Mac のエクスポゼ(Exposé)の速度あげたら捗った

command + Tab の切り替えもいいですがエクスポゼでの切り替えもダイナミックでいいですよね! ふとしたキッカケでこのエクスポゼの表示動作速度を変更できることを知って早めたらだいぶ作業が捗りました。何事も早いほうがいい! アニメーションを 0.1 秒に…